アメトモのビリケン3さんに教えていただきましたが、中々頑張っていると思いマス。
登場人物の町田先生の口癖で「教師生活25年~」ってのがあるんですが、アニメ放送当時、僕は8歳位だったので、25年も仕事してる人って凄い爺さんだな~と思ったものでした。
なのになのに、もう一寸で僕は社会人生活25年だったりする今日この頃。
そしてギター歴は○○年位にw
それなのに、嗚呼それなのに、、、
先日一連の動画を上げて気づいたのですが、なんとターヘーなことorz
全ての結末には理由(原因)がある故、早速分析でアリマス。
ギタリスト進化論、、、、前にもこのネタやったような気がw
気を取り直して、僕のギター歴を振り返って見ますと、、
・ほう期:厨房の頃ギターを持っていなかったので、代わりにほうきを持って歌っていました。当時のアイドルはウイングスのポール・マッカートニー。
・ブラックモア期:初ギターゲット(勿論ストラトw)、最初の1年はsmoke on the waterのみで乗り切るw
・フュージョン期:当時ハードロックは下火だったため、止む無く受け狙いの選曲に。その中でもギターソロの比率が高いスクエアやカシオペアにハマる。
・倦怠期:就職を控えギターはオブジェと化す
・リターン期:10年ほどのブランクを経てSRVに出会う。バンド活動とともにオブジェ化したギターも復活⇒SRVの音が出無い事に気づくw
・樹海期:樹海を彷徨い、その記録をこのブログに残すww
うん、良く考えたら本気で練習していたのはブラックモア期~フュージョン期までの3年位ですなw
良かった、僕に才能がない訳じゃあなかったんだ。
単に練習時間が足りなかったのさね♫
BOSS RC-300 【期間限定★送料無料】
¥49,464
楽天
と言う訳で、いつぞやの宴会芸のためにゲットしたコレで練習だ~。
録音がペダル一つで超楽だけど、容赦なく現実を再現するので結構凹むぜw
うん、僕は平均15分/日位しか時間取れませんが、それで上手く成れるでせうか?
目標はコンナ感じデス。
この人は凄く上手なんですが、それにしてもストラップ高いな~w
てかブログ書く暇に練習せよとww
↧
ギター生活○○年
↧