
ああ、時間がない。 もっと時間が欲しい。

目的が良く分からない看板発見♫
あ、、、、時間がない理由が少しわかったような気がw

さて、この方に比べればマダマダですが、まだ聞いていないCDが段々溜まりつつあります(汗)
ちなみにこの方は、ダウンロードや通販の時代に逆らって、昔ながらのCDショップを営なんでいるお爺さんです。
凄いのが、これだけの在庫はすべて頭の中に入っているらしく、「The Birdman」というドキュメンタリーで紹介されたことも有るそうです。
うーーん、ボケとは無縁のウラヤマシイ方ですね~☆
Perfect Blues Collection/Sony UK

¥8,434
Amazon.co.jp
さてさて、手持ちのCDと一寸被るんですが、それを考慮しても一枚あたり約370円と魅力的なボックスセットです。(紙ジャケ25枚セット)
Perfect Jazz Collection: 25 Original Recordings/Columbia Europe

¥8,223
Amazon.co.jp
調子に乗ってジャズもゲット
Perfect Jazz Collection Vol. 2/Sony UK

¥8,223
Amazon.co.jp
Vol.2までゲットしたのはイイのですが、聴く暇がないんです。
手に入れてから既に1年たつんですが、開封すらしておりませんでした(泣)
この度ようやくiTuneに取り込んだのですが、年をとると1回聞いても理解できないし、内容は勿論、聞いたことが有ったかどうかさえ覚えていないんですね(号泣)
そんな事言っていると、booker T and MG'sとSRVのブート音源、ゼップのリマスターシリーズが届きました。
この分だと、全部聞くのにもう2-3年かかりそうです。
ああ、時間が欲しい⇒最初に戻るw
そういえば新譜と言うものはここ数年聞いていないかもしれません。
こうして流行とかから置いて行かれる訳なんだ、と実感している今日この頃ww